『英和対訳袖珍辞書原稿影印 新品 堀達之助 蕃書調所開成所』はセカイモンで3489a96ca376から出品され、300の入札を集めて05月06日 15時 27分に、63360円で落札されました。即決価格は63360円でした。決済方法はに対応。佐賀県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
K3F1-240605 レア[新英和大辞典 小酒井益蔵]
¥ 7671
い54-01 5ENGLISH- JAPANESE MEDICAL DICTIONARY Z. OYA 英和 医学辞書
¥ 6523
カレッジクラウン英和辞典 河村重治郎
¥ 6375
『20世紀英語文学辞典』 編者:上田和夫/渡辺利雄/海老根 宏 〈研究社〉 新同品
¥ 6375
う01-005 THE NEW GLOBAL ENGLISH-JAPANESE DICTIONARY 新グローバル英和辞典 木原研三 福村虎治郎 三省堂
¥ 6266
新編 英和活用大辞典 特装版 英語を書くための38万例 市川繁治郎 研究社【ac07】
¥ 8618
中学ニューワールド英和辞典 昭和 講談社
¥ 8500
初級英和辞典/昇龍堂出版/海江田進【管理番号2Fcp本扉上402】
¥ 15480
島田豊『双解 英和大辞典』明治33年増訂11版 共益商社 大型 挿絵
¥ 6352
新英和大辞典 研究社 ヤケ・シミ有 見返しマジック書き有 発行年不明
¥ 10634
研究社新英和大辞典 小稲 義男
¥ 5704
新訂増補 双解英和辞典/斎藤 静 (編)/冨山房
¥ 13637
●中学英和大辞典●東華堂書店明治44年●英和辞典守屋貫教マリー
¥ 5950
露和對話篇 日露戰爭「髙カ屯附近ノ拾得品」
¥ 115200
[A12296846]カレッジクラウン英和辞典 第2版新装版
¥ 6661
い46-043 COLLECTION CONCISE SANSEIDO DIETIONNATRE FRANCATS-JAPONATS TROISIEME EDITION コンサイス 仏和辞典 第3版 三省堂 押印あり
¥ 5886
ENCYCLOPEDIA INTERNATIONAL 全20巻
¥ 9000
い55-017 THE GLOBAL ENGLISH-JAPANESE DICTIONARY グローバル英和辞典 ページ割れライン引き数ページあり
¥ 8010
い52-045 エッセンシャル英和語典 中型新版 Obunsha 記名あり
¥ 6866
リーダーズ英和辞典 第3版 高橋作太郎
¥ 5780
辞書 3冊 まとめ Kenkyusha New Japanes-English Dictionary 研究社 Oxford Advanced Learner's Dictionary 洋書 インテリア ディスプレイ
¥ 8500
大SET-ш297/ 東野圭吾 文庫本 不揃い83冊まとめ 白夜行 探偵ガリレオ プラチナデータ 名探偵の掟 人魚の眠る家 ラプラスの魔女 他
¥ 5577
DVD ドラムセット・テクニック・USビートの歴史/スティーヴ・スミス / ヤマハミュージックトレーディング
¥ 40499
【雑誌】週刊プレイボーイ 1985年 昭和60年1月15日 NO.3
¥ 18000
即決★【日本民族シュメール起原説】戸上駒之助『日本の民族』凾入(竹下勇海軍大将宛毛筆署名入)ー三島敦雄・木村鷹太郎
¥ 8500
ポケット・ビリヤード大全★場面に応じた攻略テクニック! 勝つための完全なる戦術!★藤間 一男★株式会社 BABジャパン出版局★帯付★絶版★
¥ 6244
移・230248・草2265古銭 新寛永通宝 明和期四文銭類 明和長尾寛 NO・・326
¥ 6605
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
【書名】 英和対訳袖珍辞書原稿影印
【巻冊】 一冊
【著者】 洋書調所発行 堀達之助他編 名雲書店刊行
【成立】 文久二年江戸開板・慶應二年江戸再版 平成19年発行 限定200部
【装釘】 上製マーブル紙
【価格】 120,000円+税
★ 嘉永6年にペリーが来航して英語の学習が急務となり江戸幕府が日本中から優秀な蘭学者や科学者を集めた機関、蕃書調所(洋書調所→開成所)が200部を編纂刊行した日本で最初の英和辞書『英和対訳袖珍辞書』(文久二年刊)の原稿と慶応二年に再版された原稿の一部を原寸カラー印刷で復元したものです。
★ 編纂の中心人物は堀達之助で、堀は浦賀で浦賀奉行所の与力・中島三郎助と共に小舟で黒船に近づき、「"I can speak Dutch!"」(私はオランダ語が話せる)と叫んだそうです。これは米国側の公式記録となっており、これが外交公式資料に残る日本人最古の英語とされています。
★ 原稿は全体量は文久二年初版が3%、再版が約8/1(122頁)
★ 2007年の春、古書市場の片隅にひっそり置かれていた出品物の中から発見しました。
★ 初版は200冊印刷されたとされていますが、世界に15冊しか現存していません。
★ 日本に天理図書館や早稲田大学図書館など12冊・海外では大英図書館(外山正一旧蔵本)、アメリカのリーハイ大学とドイツのグーテンベルグ博物館の3冊とされています。
★ グーテンベルグ博物館に所藏されている1本は奇しくもこの原稿が発見された同年2007年に発見されました。しかも常設展示されていたそうです。その1本はそれまで行方不明だった、明治から昭和初期にかけての大蒐集家の林若樹の旧蔵本だったことが分かりました。1940年、グーテンベルグ発明500年記念博覧会が開催された際に、日本帝国がドイツナチス政府に、日本を代表する印刷物として百万塔と一緒に寄贈されたものだったことも分かりました。
★ 再版の原稿は初版の校正刷りまたは試し刷りが使用されていて未裁断であり、初版が刊行される以前の初刷りとしても貴重な資料となっています。
★ この原稿の発見とこの複製版により多くの研究者により調査研究が重ねられており今後の研究の発展が期待されます。