『松菊木戸公伝・上下・複製版/桂小五郎(木戸孝允)波瀾の生涯を集大成/木戸孝允を通してみる明治維新史・前人未到・宝庫の山/昭和2年の復刻』はセカイモンでb2d1ff2958dから出品され、298の入札を集めて05月05日 13時 25分に、9000円で落札されました。即決価格は9000円でした。決済方法はに対応。大阪府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
防長之人物 上の巻 棟居新星 防長実業社
¥ 8500
瑞厳寺本堂 庫裡 廻廊 御成門 中門 修理工事報告書★宮城
¥ 7650
#0/昭和 二万日の全記録 全19巻揃 講談社
¥ 9600
石田三成を中心に 関ケ原大戦の真相 尾池義雄 春秋社 昭和2年(千五百部限定版 No,878) ※滲みヨゴレ傷み / お読みになられますが難あり
¥ 5738
永代借地制度解消記念誌/昭和18年/不平等条約 YAA366
¥ 8500
福知山聯隊史
¥ 10200
中世の寺社と芸術 畝傍史学叢書 森末義彰 畝傍書房 昭和17年 再版
¥ 5100
0029081 宇佐市史 3冊揃 賀川光夫・編 宇佐市史刊行会 昭和50-4年 大分県宇佐市
¥ 6800
大方町史 (高知県) 幡多郡大方町教育委員会 昭和38年3月発行
¥ 5100
幸徳秋水研究
¥ 5100
【古本雅】 日本二千六百年史 新書版 大川周明 著 978-4-901622-95-0
¥ 7480
全7巻 全て第1版 初期箱入 日本原爆論体系 第1巻~7巻まで 日本図書センター カバー付き 被爆から半世紀、初めて成る原発論の集大成
¥ 19950
倭人と鉄の考古学 (シリーズ日本史のなかの考古学) 村上恭通/著
¥ 6375
(全集)グラフィックカラー昭和史 全16巻(全14巻+新聞復刻昭和史 上下) 研秀出版
¥ 6800
【希少】満州事変並びに北鉄接収後における北満主要都市の経済的動向 ハルビン鉄路局北満経済調査書 昭和12年/歴史/資料/古書【ac06c】
¥ 8182
宗教史・地方史論纂 西垣晴次先生退官記念 刀水書房
¥ 5950
日本蚕糸業史分析 : 日本産業革命研究序論 石井寛治 著 東京大学出版会 1972年 函付
¥ 8500
徳川実紀索引 人名編・幕末篇
¥ 8500
●伊達千広●生涯と史観●高瀬重雄●昭和17年●即決
¥ 5950
改訂版 世紀の自決
¥ 7650
希少■「興福寺食堂発掘調査報告」奈良国立文化財研究所/1959年
¥ 6885
rarebookkyoto s1023 朝鮮 京釜鉄道株式会社 第二回株式募集 1901年 李朝 大韓帝国 両班 儒教 漢城 李王
¥ 54000
Nils Buttner『Geschichte der Landschafsmalerei』2006年Hirmer刊 西洋美術史における風景画の変遷を辿った作品集
¥ 10909
f23121633〇明治布告布達 学制 日本最初の近代的学校制度を定めた教育法令 109章 明治5年 布告全書〇和本古書古文書
¥ 8500
スレイヤーズすぺしゃる 文庫 1-30巻セット (富士見ファンタジア文庫) (shin
¥ 8863
●俳諧書●『誹諧御傘』全10巻5冊揃い 俳諧御傘 松永貞徳著 俳諧式目 作法書 帝畿宣風坊書林●古書 和本 江戸時代 俳句
¥ 8500
volzeos-balamord ヴォルゼオスバラモルド b 3セット
¥ 6067
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和54年 上下2冊 2184ページ 重さ約3.12kg 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
木戸孝允を通してみる明治維新史
札幌学院大学教授
北海道大学名誉教授・田中彰 前人未到、宝庫の山
東行記念館学芸員・一坂太郎
歴史には「もし」は禁句だが、「心理学的歴史分析の試み」として「パーソナリティ」の役割に照明を当てたアメリカの日本近代史家A・M・クレイグ教授(ハーバード大学)は、つぎのような興味深い仮説をたてている。
もし、木戸孝允と大久保利通が幕未の慶応3年(1867)に暗殺されていたら、第一に、大久保以外に誰が西郷隆盛をあつかいえただろうか、第二に、木戸と大久保がいなくて、薩長の協カが維持されたかどうか、第三に、この二人がいなかったら、いわゆる征韓派は敗れただろうか、というのである。木戸と大久保の明治維新史に果たした役割は大きかったのである。しかし、木戸と大久保とは性格的にはまったく異なる。大隈重信の語るところによれば、木戸は正直・誠実な人であり、雄弁であり、寄才縦横であり、詩も作れば歌も詠み、遊ぶことも騒ぐことも好きで、陽気だった、という。これに対して、大久保は辛抱強く、感情を顔色にあらわさず、他人の説はよくきき、いったん決断すると、百難を排しても遂行する意思の強さをもっており、木戸と違って寡黙で無骨無枠だった、というのである。
事実、木戸の日記を読むと、そこには喜怒哀楽を読みとることができ、大久保のビジネスライクな日記とは対照的なのである。
このたび復刻される『松菊木戸公伝・上下』は、妻木忠太を編纂主任にし、ベテランの編纂委員が編集・執筆に当たり、幕未天保期の木戸の誕生から明治10年(1877)の彼の没までを、逸事をも含めて編年的に詳細に記述したもので、木戸の伝記の基本といえるものである。「緒言」を寄せた侯爵井上勝之助が、「本書の記述は勉めて批判を避け文飾を去りて其事実を直叙し、専ら公の生涯に於ける深遠なる才量と偉大なる勲業とを広く世に伝へんことに留意したり」というゆえんでもある。
木戸と大久保は、ともに明治初年の岩倉使節団の副使として米欧を回覧したが、明治期のある一文は、「大久保は元来保守的の人にして木戸は改進的の人なりしが、欧米より帰り来るや、遽に豹変して大久保は改進の人と為り、木戸は却て保守的の人と為れり」と述べる。
それは大久保と木戸の、当時の先進諸国への見方のちがいと日本に対する教訓のたて方の相違を示している、といってよい。
このことは前述した二人の性格とからんで、明治維新を起点とする日本近代化へのあり方を、為政者としてどう考えたか、ということでもある。このように、木戸という人物を通して、日本近代化の一大変革としての明治維新をみようとするとき、本書は絶好の書であり、木戸孝允幕末維新史ともいえる書なのである。 幕未の頃、土佐脱藩の志士坂本龍馬が周旋し、長州下関の地に商社を創ったという話がある。薩長両藩をスポンサーに、関門海峡を封鎖し、船の積荷を調べ、西日本経済の主導権を握ろうとしたというのだ。
なかなか興味深い話だが、この商社の具体的な活動についての記録は、どこにも出てこない。平尾道雄氏(故人)の古典的名著『坂本龍馬海援隊始未』(昭和4年)にも、「果たしてどれだけ実効を収めたものか、詳でない」と、記述されているのみである。
ずっと後年、平尾氏が同著を全面的に増補改訂して発表した『龍馬のすべて』(昭和41年)でも、商社の部分に関しては「はたしてどれだけの成果をあげたであろうか」と、依然、謎につつまれたままなのである。
ところが、この謎は、龍馬研究家たちの知らないところで、とっくに解明されていたのである。最近、私は、龍馬についての本を書く機会があった。商社の件につき、松浦玲先生の論文にヒントを得た私は、(もしや…!)と思い、「松菊木戸公伝」(昭和2年)を書架から引っぱり出して、目を通した。
すると、上巻の729頁以下に、商社の顛未が詳しく出ているではないか。それによれば、諸般の事情から下関に商社を創ることを藩主毛利敬親が許さなかったとある。そして、桂小五郎(木戸孝允)を薩摩まで遣わし、断ったのだという。敬親は「たとえ両藩の輯睦を破るも決して賛同すべからず」と、強硬に反対したとまで、記述されている。
つまり下関の商社は、「成果」どころか、企画の段階で消えてしまっていたのだ。これでは活動記録など、残るはずがない。
こうした事例を見ると、『松菊木戸公伝』は、70年も前に刊行された、維新史の基本文献のひとつでありながら、意外と丁寧に読まれ、活用されていないのではないかと思えてくる。恥ずかしながら私も、神田神保町の吉書店で何年か前に入手はしたものの、充分に活用しきれないでいる。
言い訳がましいようだが、菊判2冊、計2400頁余りという大冊は、書架の飾りにはもってこいだが、いざ読むとなると、少したじろいでしまうのは、私だけではあるまい。
だからこそ『松菊木戸公伝』には、前人未踏の宝の山的な魅力が、まだまだ残されていると言える。それは木戸孝允の伝記のみならず、明治維新史のあらゆる分野にわたっているはずだ。復刻によってさらに普及し、活用され、維新史研究が発展することを、願ってやまない。
3kg超えますのでゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。385163
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送はゆうメールかゆうパックとなります。ゆうパックご希望の方は落札後、その旨ご連絡ください。3kg超えの商品につきましてはゆうパックのみでの発送となります。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。
(2022年 5月 16日 17時 09分 追加)
旧