『現代日本名家落款印譜集成・上下・2分冊/三千数百顆におよぶ収録印影はそれぞれ諸家が掌に寵する逸品であり本書により初めて纏められたもの』はセカイモンで4b689164bから出品され、296の入札を集めて05月03日 9時 21分に、8500円で落札されました。即決価格は8500円でした。決済方法はに対応。宮城県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
完品 関野準一郎『版画を築いた人々』限定200部 昭和48年美術出版社刊 オリジナル木版画3枚入(恩地孝四郎・谷中安規・関野準一郎)
¥ 8177
完品 吉村博次詩 菅野陽銅版画『詩画集 午前の歌』限定40部 昭和38年 美術出版社刊
¥ 29000
日下伊兵衛『最新全国市町村名一覧 附いろは引 駅所在地表』大正13年和楽路屋刊(第3版)大正時代の全国地名一覧書
¥ 8177
完品 独標登高会『限定版 八ヶ岳研究』(全2冊揃)限定140部 昭和38-昭和48年朋文堂/校倉書房刊 総革装本 山岳書 山書 登山書 登山家
¥ 16358
平山東子『英文版 ギリシアの陶画家 クレイティアスと紀元前6世紀のアッティカ黒像式陶器』2010年 中央公論美術出版刊
¥ 7720
安田靫彦著 加藤僖一編『安田靫彦の書簡』(全2冊揃=本編+別冊解説)昭和58年 創作舎刊 日本画家の書状集
¥ 10909
歌仙宝帖 歌仙寶帖 八寶堂梓 / 三十六歌仙 図版36枚 作品集
¥ 5950
161000「yuri 山科ゆり特別号」鵜飼邦彦 山科ゆり研究会 昭和49年
¥ 5950
小沢太郎著 武井武雄装丁『三春人形』限定30部(特装本/家蔵本)昭和39年 長沼孝三彫塑嵌込作 後藤清吉郎印伝 坂本万七撮影 郷土玩具
¥ 8177
『Chana Orloff 1888-1968』1991年パリ刊 ウクライナ出身の女性彫刻家シャナ・オルロフ全彫刻作品集 カタログレゾネ アール・デコ彫刻
¥ 8177
『宮下登喜雄銅版書票集』限定50部 1982年吾八ぷれす刊 オリジナル銅版画蔵書票32枚入
¥ 13631
アルブレヒト・デューラー素描集『Albrecht Durer's Handzeichnungen』1871年ニュルンベルク刊 石版画全72枚入
¥ 65450
ジュゼッペ・アルチンボルド画集 ロラン・バルト文 Roland Barthes『Arcimboldo』限定3000部 1978年Franco Maria Ricci刊(ミラノ)
¥ 8177
為永春水作 柳川重信・渓斎英泉他画『春色梅児誉美』(全12巻4冊揃)+『春色恵の花』(全6巻2冊揃)江戸時代和本 人情本 浮世絵 錦絵
¥ 20722
パンフレット『若木祭』(3冊セット)1964〜66年 國學院大学若木祭実行委員会刊 宮園洋デザイン
¥ 8177
橋本英吉ノオト 作家たちの手紙/黒木庸人.編
¥ 8880
完品 坂本繁二郎 木版画5枚入『木板阿蘇五景』限定130部 1971年 求龍堂刊 熊本県・阿蘇山の風景を描く
¥ 26364
斎藤昌三『少雨荘印譜抄』昭和30年序刊 富本憲吉陶印掲載 豆本 落款篆刻 原鈐本 篆刻印27顆実押
¥ 8177
完品 岩田専太郎 木版画2枚入『三百年のおんな』限定300部(特装本)昭和48年毎日新聞社刊
¥ 20722
『浮世絵の表情美』(彩色木版画全36枚揃)美術社刊 浮世絵 錦絵美人画集 喜多川歌麿 葛飾北斎 歌川国芳 歌川國貞 渓斎英泉 鈴木春信ら
¥ 20722
飯島耕一 自筆草稿3種一括(真筆保証品)400字詰原稿用紙計149枚「ドイツ橋」「五月一日の闘牛」「大阪生野区朝鮮人町での泥酔」現代詩人
¥ 39268
【翌日発送】 青本 慶應義塾大学 理工 学部 1983年~2020年 38年分 駿台予備学校
¥ 15000
千紅万紫 初集狂歌 大田南畝
¥ 14940
東洋自由新聞 西田長寿編 東京大学出版会 1964年12月 函付
¥ 5100
愛情という名の支配―家族を縛る共依存 (shin
¥ 7059
太平記 (1980年) (鑑賞日本の古典〈13〉) (shin
¥ 6364
新品★あんスタ【大神晃牙】アニカフェ★CoLotta★コロッタ★復活祭
¥ 5355
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和60年 946P ゆうメール・レターパック規格外 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
刊行にあたって
印章・篆刻芸術の歴史は長く、その作品は、書と彫刻が織りなす文字芸術の最右翼として、文墨に深いかかわりあいのある文化人に愛され、珍重されてきた。なかでも詩書画にかかすことのできない落款印は、それ自体、独立した芸術性を持ちながら、同時に、使用者自らの信義や所有を表わす「しるし」として、多種多様な私印の形で存続し、今日においても、なお愛好の人々は多く、凝縮した現代芸術としてその存在価値は極めて大きい。
本書は、先に刊行された『日本書画落款印譜集成』によって、歴代の諸家の落款印譜を集成した成 果を引き継ぐべく企画されたもので、現代の書壇、画壇を中心に、文壇、工芸界、宗教界、教育界などさまざまな分野で活躍されている現代諸家の協力をいただき、その愛用する落款印影を集成したものである。
三千数百顆におよぶ収録印影は、それぞれ諸家が掌に寵する逸品であり、本書によってはじめて纏められたものである。しかも、その一顆一顆は、篆刻芸術の悠久の伝統を継承しながらも、現代感覚に溢れた個性豊かな表情を持っており、すぐれた芸術品としての光彩を放っている。さらに本書では、原印をそのまま原寸原稿とし、篆刻の筆意や線質、用筆、印材による微妙な印影の違いなど、原印の 味わいをできる限り再現するよう工夫している。
お好きな方、お探しの方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。三方しみ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。39561旧
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。