『■ 弘化四年(1846) 東寺【夜叉神】牛王宝印■江戸期 教王護国寺 牛玉宝印 厄難除け 護符 御符 木版 弘法大師 空海 真言密教 御朱印 京都■』はセカイモンで0bacbe943から出品され、307の入札を集めて05月13日 5時 41分に、33000円で落札されました。即決価格は33000円でした。決済方法はに対応。福井県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
■東寺【教王護国寺・夜叉神・御影堂】牛王宝印 3種揃■牛玉宝印 木版 弘法大師 空海 護符 御朱印 真言密教 御朱印 起請文料紙 京都■3
¥ 96000
出羽國亀田藩17代藩主 岩城隆恕 誌『臣 神谷公茂依兵学徳號也 壽寧・文化三年』漢詩書〔紙本肉筆真作〕/大名 詩文 家臣 神谷氏想詩 古文書
¥ 5950
細川幽斎著 中院通勝補訂 菱川師宣画『百人一首像讃抄』江戸時代和本
¥ 26359
送料込み、江戸時代のポケット和本「松平家履歴・出雲国主履歴」全1巻、本文手書き、終盤数ページ墨汚れ,松江
¥ 8330
漢銅印選 私印 検索:石印譜 法書道 金印存 秦篆刻 篆字 落款 雅号印 支那 呉昌碩 朱印 斉白石 張大千 黄易 雅印 趙之謙 鄧石如 羅振玉 官印
¥ 8940
虜愁記 直木賞 千葉治平
¥ 6540
吾恋和歌集 山中共古自筆本 皇女和宮の廣敷添番を務めた 日本メソジスト教會最初の牧師の一人
¥ 144000
土屋鴎涯自筆画帖 大田南畝先生戯吟 歌泉 昭和癸酉(8)年鴎涯筆
¥ 45900
稀少 1879年 明治12年 信州川中嶋合戦 上巻 木版画 浮世絵 幽霊 妖怪 化物 怪奇 武田信玄 上杉謙信 侍 和本 草双紙 古書 古文書 約80ページ
¥ 11988
914Y【葉桜日記】山縣素狂(山縣有朋)著/明治25年・兒玉少介発行■非売品
¥ 7200
蘭学の泰斗!/[藤林普山・蘭学逕・27丁完揃]/藤林淳道
¥ 9000
関重秀『騎士用本 附図説』(全4冊揃)文化10年 秋田屋太右衛門他刊 馬術書 加賀藩士 関流剣術 江戸時代和本 鎧 兜 甲冑 日本刀
¥ 20722
田能村小斎 (田能村順之助) 編『直入翁寿筵図録』(全3冊揃)明治14年赤志忠雅堂刊 田能村直入煎茶会図録 木版画挿絵多数入 明治時代和本
¥ 26813
十二カ月行事奇態刑罰図譜/伊藤晴雨/非売品/昭和28年/光琳派の絵師野沢堤雨に師事・生涯を通じ責め絵・縛り絵・幽霊画で知られた
¥ 15900
清原良業『倭論語』(全10冊揃)寛文9年 尾張屋勘兵衛刊 江戸時代和本 和論語
¥ 13631
竹林派弓術集要/射術之部・射礼之部・総説・七道概論・射術細論・遠的概論・繰矢前・指矢前/日置流竹林派は特に堂射射法に優れる/絵入和本
¥ 33000
帝都復興記念帖・復興局・昭和5年・天金本/帝都復興完成式典竝復興帝御巡幸写真帖・昭和5年・復興局/2冊/関東大震災・内務大臣後藤新平
¥ 12000
聚分韻略 古辞書
¥ 172800
写本 新保磐根序「八日子之舎記」嘉永元年序 新潟県弥彦村「彌彦神社」祠官鈴木嘉内旧蔵書 神社 神道 国学
¥ 8177
長野義言(長野主膳)『活語初乃栞』弘化3年跋刊 井伊直弼に仕えた近江彦根藩士・国学者 江戸時代和本 活語初の栞
¥ 8177
佐藤六石『六石山房詩文鈔』(全5冊揃)昭和4年随鴎吟社刊 漢詩文集 新潟県出身 新潟日日新聞編集長 朝鮮李王家顧問 宮脇義臣旧蔵書
¥ 8177
明治時代 印刷 九星相術 人事百般大雑書(乾)1冊揃 井ノ口松之助 送料198円他 古書 送料198円他
¥ 5100
江戸庶民風俗絵典 非売品 検索:武道 武具 装身具 花街 兵器 武器 刀術 剣術 遊女屋 遊郭 絵本 版画 甲冑 鎧兜 弓箭弓道 支那 武士道 殺人剣
¥ 11340
Fractal Audio FM3 アンプモデラー FX おまけ付き
¥ 81600
2019年 劇場 当時もの 新海誠 天気の子 B2サイズ ポスター
¥ 5950
最終値下げ!ずっと真夜中でいいのに。 メタリックポスター
¥ 5950
アイカツカード レアセット
¥ 8499
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
※ 記載事項は必ず最後までお読み下さい。※
ご入札時点で、全てご了解を頂いたものと致します。
上記の方で入札を希望される方は、必ず事前に質問欄よりご連絡をお願いします。
ご連絡無き場合、当方判断にてご入札の取消し等をさせて頂く場合がございます。
交渉事には、一切応じられません。上記に関するご質問にはお答え致しません。
※ 入札は十分にご検討の上、慎重に責任を持ってお願い致します。※
京都 東寺 木版 【 夜叉神 牛王宝印 】 タトウ付き
歯痛平癒のご利益があると言われています。その昔、修業をしていた僧侶が
歯痛から修行に集中できずに困り、夜叉神に祈願すると歯痛が治ったと
言われています。その後歯痛を治すとして信仰され、ご利益があると
御礼に割飴を奉納したそうです。 夜叉神像は弘法大師作とされている。
夜叉神牛王宝印は、毎年1月3日の修正会に出仕した僧侶にのみ授与される。
一般への授与は無く、非常に入手困難な牛玉宝印の1つです。
この年号の書かれた用紙に包まれ、東寺関連の書類等と共に古い木箱
から出てきましたので、江戸期 弘化四年(1847)頃の物と推測されます。
牛王宝印 サイズ : 約28cm×42cm
長期経年がございます。
(汚れ、ヤケ、シミ、穴あき、皺、折れ、古臭等)
ご不明点はご質問を頂き、写真にて最終ご判断下さい。
新品、無傷、極美品をお望みの方、商品状態に神経質な方、
古い品にご理解の無い方の入札は、くれぐれもお控え下さい。
ノークレーム、ノーリターンでご入札をよろしくお願い致します。
Yahoo!かんたん決済
※※ 領収書は二重発行防止の為、発行は行っておりません。 ※※
かんたん決済でのお支払い明細書が正式な領収書代わりとなります。
かんたん決済での銀行振込方法はこちらをご参照下さい。
https://payment.yahoo.co.jp/buyer/howto/ota/
おてがる配送 ヤマト運輸 宅急便(EAZY)又は、
おてがる配送 ゆうパケット(輸送事故補償無し)
着払い・代引き・定形外等には対応できません。
Overseas shipping is not available. 海外発送不可
ご入金確認後、平日(月~金曜日)2日前後で発送致します。
ご入金日当日、土/日/祝日の発送は基本致しておりません。
発送完了時には【お問合せ番号】をご連絡をさせて頂きます。
他の商品と同梱が可能な場合は、当日落札分のみ対応致します。
なお、易損品の場合や、落札日の異なる場合は対応出来ません。
梱包材には環境保全の為、リサイクル段ボール、
古新聞等を使用致しておりますのでご了承下さい。
商品到着後、すぐに商品ご確認の上、必ず【受取連絡】をお願いします。
評価はご不要の方も多く、間違い防止の為、
当方へ先に頂いた方にのみ、折返し評価をさせて頂きます。
迅速な対応、丁寧な梱包を心がけております。どうぞよろしくお願い致します。